ダイエットを成功させるための秘訣今日で5日目になります😊

 

 

今日は

「痩せる人がやってる午前中の過ごし方」

についてお伝えしようと思います

 

50〜60代なのにすごく若々しい女優さんっていますよね。

周りの知人にも本当に同年代?って思ってしまう活力あって綺麗な女性っていませんか?

 

このような方は午前中を有効に使ってる方が多いんです。

 

知ってましたか??

実は「午前中の過ごし方」を変えるだけで痩せるだけじゃなく、健康的な身体に変わるんです。

 

しかも劇的に‼️

午前中は

「体の中に溜め込んだ老廃物を排出し体をリセットする」

ゴールデンタイムであり「痩せ方」が決まる時間帯です!!

 

 

✓いつも時間ギリギリまでダラダラしてる、、

✓バタバタしちゃってご飯を食べれない…

✓朝はコーヒーを飲まないと始まらない

 

どれか一つでも当てはまってしまったあなた!!

もったいない💦

 

朝の過ごし方って本当に大切なんですよ。


1日をどうスタートするかで脂肪燃焼する代謝や気持ち、そして行動力が変わってきます。

まず、この3つの過ごし方から取り入れてみてください👍

 

1. 朝起きてすぐに白湯を飲む

 

ダイエットや健康にとってやっぱり白湯は効果絶大。


寝ている間に失われた水分をしっかり補給するだけでなく、体温が1番低い朝は、体の内側から温めてくれます

体が温まると血流が良くなって、代謝もアップ⤴️
内臓が刺激されることでむくみ解消や便秘対策にも効果的なんですよ。

ユアキュアでおすすめしている白湯は作り方よりも温度が大事!!

熱すぎす、少しフーフーする熱さで、コップ1杯を最後まで飲んでみてくださいね!

(苦手な方は2〜3口から始めてみてください😊)

 

2. 朝食にフルーツを必ず食べる


ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なフルーツは朝の体にとって最高の栄養補給です

 

さらに、フルーツを食べることで血糖値の急上昇を防ぐ効果もあるんです


これは「セカンドミール効果」といって
朝にフルーツなど食物繊維を含む食材を食べることで次の食事(昼食)の血糖値の上昇まで緩やかになるという嬉しい仕組み

特にユアキュアでおすすめしている、ベリー系や柑橘系のフルーツは腸内を大掃除てくれるデトックス効果や、脂肪燃焼を促すカギとなる効果も高いんですよ!!

※グレープフルーツなどの柑橘系は、紫外線を吸収しやすいので、シミが気になる方はキウイやベリー類を!

3. 昼食前に「空腹を感じる」

 

これ、意外と見逃しがちなポイントです💡

痩せる人は、「お腹が空いてから食べる」を意識しています

実は・・・

「空腹を感じる時間」体が脂肪燃焼モードに切り替わるサイン


このとき、体内では

「モチリン」というホルモンが分泌されて、腸内を大掃除しながら消化管を動かして代謝を高める働きをしてくれます

※ちゃんとお腹が鳴るまで待つことで体が余計な脂肪を使おうとしてくれるんです

もちろん無理な我慢はNGですが、
「なんとなく食べる」をやめて
「お腹が空いたから食べる」にシフトするだけでもモチリンのサポートで脂肪燃焼スイッチが入りやすくなりますよ。

 

午前中を制する人がダイエットを制す‼️

 

・なかなかダイエットを続けられない…
・すぐに挫折しちゃう…
・痩せたいはずなのに、やる気が出ない…

そんな方はまず「午前中の過ごし方」を変えてみてください😊


ダイエットの進み方が確実に変わりますよ