みなさんこんにちは!

越谷市にあるダイエット専門サロンユアキュアです!!

いつもご覧いただき、ありがとうございます😌

 

ダイエットを成功させる3日目!

 

 

今日は

「痩せないと悩んでいる人が無意識にやっている3つのこと」

についてお伝えしようと思います

 

【3日目】あなたが無意識にやっている3つの行動は?

こんな経験ありませんか?

「やる気はあるのに、なかなか始められない」
「色んな情報を集めても、結局行動に移せない」

私って意志が弱い…

何回も言うようだけど、それはあなたの意志が弱いわけでなく考え方だけなんです‼️

これから伝える3つの考え方をしていないかチェックしてみてください💡

これを変えることが出来れば意志の弱さに悩まされることなく行動できるようにるはずです👍

 

①「もっと準備してから…」と思ってしまう完璧主義

 

・「もう少しダイエットのやり方を調べてから」
・「形から入るタイプだから、ちゃんと道具を揃えてから」

・「完璧なタイミングで始めたい」

…そんな風に思っていませんか?

残念ながら「完璧なタイミング」なんていつまで経ってもやってきません


いつまでも“準備”だけしてしまって一歩を踏み出せないままになる…

【痩せる人の考え方は?】

「まずやってみて、やりながら学ぶ」
これが痩せるする人の習慣です。

小さな一歩を踏み出して、やってみることでそこから見えてくる問題や改善点があるんです!


工夫→実験→記録

(やってみる→これはどうだろ→記録しておく💡)

の繰り返しこそが痩せる近道です。

 

②「やる気が出たら動こう」と思ってしまう

 

・「今日はやる気がないから…明日から頑張る」
・「もっと気分が乗った時に始めよう」

…こんな風に思っていませんか?

↑はい!前までの私です(笑)

実は「やる気」は“行動した後”にしか生まれないんです!


「やる気が出たから行動する」のではなく

実は「行動するとやる気が湧いてくる」という順番なんですよ😊

【痩せる人の考え方は?】

「少しでもいいから、まず動いてみる」

例えば…
・お水をいつもより一杯多く飲む
・最低でも30回はよく噛んで食べる

・30秒だけストレッチしてみる

こんな事で?と思うかもしれませんがこの小さな行動で脳が「やるモード」に切り替わり気づけば自信になって、どんどん行動できるようになります

③「自信がついてから始めよう」と思ってしまう

 

・「私なんてどうせ無理だから…」
・「もっと痩せてから、運動を始めよう」

そんな風に考えていませんか?

ですが、自信も“行動した後”にしか生まれません!!(2回目)


「自信がついたらやる」のではなく「やるから自信がつく」んです

【痩せるする人の考え方は?】

「完璧を求めない、期待しすぎない」

最初から100%を目指さなくていいんです

小さな挑戦を積み重ねるうちに「あ、私でもできるんだ」と実感できるようになりますよ

 

まずは小さな一歩から

 


✔ これまで何をやっても続かなかった…
✔ いつも途中で諦めてしまった…
✔ でも本当は、痩せて自分を変えたい!

そう思っているのなら今日から「小さな一歩」を意識してみてください


ほんの少しの行動が5〜10㎏痩せた未来の自分の姿を変えていきますよ

【4ヶ月弱で-9.5㎏達成‼️】

【60代-8㎏痩せて、コレステロールも下がった】