みなさんに質問です!!

ダイエット中の食事どんなものを食べていますか?

ダイエット中の食事といえばプロテイン、鶏むね肉、ブロッコリー、卵を意識して食べている方が多いんじゃないでしょうか?

 

実際にユアキュアへお越しいただくお客様も、ほとんどの方が鶏ムネ肉やブロッコリーを食べている方が多いです💦

 

これだけSNSでダイエットが流行って綺麗に痩せてる人達が食べていたら、そうなってしまっても仕方ないですね(><)

 

そんな私もダイエット=鶏むね肉と思っていましたから…。

 

ですが、筋肉を作る・維持する食事と痩せる食事は別物なんです!!

 

『痩せる食事=低カロリーじゃない』

 

ダイエット中の食事といえば、低カロリー低脂質のイメージがあると思います。

 

20~30代の頃だったらこういった食事で痩せる事は出来たかもしれませんが40代からはそうもいかないのが事実…

 

実際に食事の量を減らしても、ちっとも痩せないと感じている方も多いんじゃないでしょうか?

 

確かに消費カロリーよりも摂取カロリーが多ければ太ってしまうのは事実ですがカロリーを低くすればいいというわけではないんです。

 

摂取するエネルギーが足りなくなくなると、体はこれ以上エネルギーを使ってしまうと生命の維持にかかわってしまうと栄養を溜め込みやすくなってしまうので少量の食事でも太りやすくなってしまいます。

 

そして代謝も下がってしまうため、消費カロリーも少なくなり結果痩せずらくなってしまうんです…。

 

しかも必要以上に脂質をカットしていまうと肌は乾燥し髪もパサパサになってしまったりと老ける痩せ方になってしまうことも💧

 

体が燃える食事!!

激しい運動も辛い運動もせずに痩せたい私たちにとっては、筋肉を作る・維持するための低カロリー低脂質の食事ではなく体の中に溜まったゴミ出し脂肪を燃焼させる食事をする必要があるんです!!

 

体の中からゴミを出しやすくしてくれる食材としてキャベツ・きのこ・海藻類・大根(切干大根)

 

脂肪を燃焼させやすくする食材として豚牛鶏魚など色々な種類のたんぱく質(バランスよく)おすすめは豚肉あさり緑黄色野菜など色の濃い野菜

根菜類や香味野菜(生姜・ニンニク・ニラ・ネギなど)も体を温めてくれるのでおすすめです!

 

そして、みなさんが嫌煙しがちな体のエネルギー源となる白米!!

 

これらをバランスよくしっかり食べることが体が燃え痩せやすくするための食事なんです‼️

 

タンパク質や野菜の量、食べる量に関しては人それぞれ違います!

 

誰かの真似をするのではなく食事をした時の自分の体の変化をしっかりと把握し自分に合った量を見つけていく必要があるんです!!

 

でも自分ではそれがなかなか分からない…

 

だからこそプロに頼ってほしいと思います!!

しっかりと食べて痩せるそんなダイエットをしたいと思った方は一度ユアキュアへご相談くださいね^ ^